高齢サポート久世(京都市久世地域包括支援センター)のブログです。

記事一覧【最新情報】

久世学区 藍の会 殿城町

2018-10-13

少し肌寒いこの頃です。 今日は、久世学区7ヶ町の自治会館で実施されている 居場所作りの取り組み 『藍の会』にお邪魔してきました! 運営は全て地域の皆様。 毛糸のボンボンで可愛いブローチ作りを されていました! 温かい紅茶も頂き、皆さんの笑顔にお会い出来、 身も心もポカポカしました! また、私共でご協力出来ることがあれば、 いつでもお声かけ下さいね。 今日はありがとうございました!

認知症あんしんサポーター養成講座in祥栄

2018-09-29

この度、祥栄学区社協主催で、 認知症あんしんサポーター講座が開催されました! 久世包括からもご協力させて頂き、 認知症についての基本的な理解をお話させて頂きました。 当事者ご家族の貴重なお話もあり、認知症介護について、 改めて考える時間となりました。 まだまだ認知症についての社会的な理解は、 ご家族を支援する所まで至らない状況かもしれませんが、 もし、自分や自分の家族が認知症を患った時、 どのような声かけが嬉しいか、どのような地域であってほしいか、 と世代を超えて、少しでも考えられるようになることが第一歩だと考えます。 今お悩みの方、そして、これからの地域のために、今後も相談対応及び啓発活動を、 頑張っていきたいと思います。

地域交流サロン「かけはし」inさざなみ京都南

2018-09-26

本日、上鳥羽学区にある「さざなみ京都南」というグループホームを会場にして、 地域交流サロン「かけはし」が開催されました。 久世包括からもお手伝いに伺い、一緒に第一興商様によるレクレーションを楽しみました! カラオケ機器で介護予防レクレーション! 歌に合わせてハンカチ体操♪ みなさんと一緒に思いっきり、懐メロを歌ってきました! 地域で交流がたくさん生まれることを、今後も応援していきたいと思います!

久世ふれあいセンター図書館×久世包括 「思いやりの心を育てよう」敬老の日企画

2018-09-16

明日は敬老の日・・ということで、久世ふれあいセンター図書館×久世包括の取り組みとして、 敬老の日イベントを実施いたしました。 図書館内でのイベントにお邪魔するのは、今回初めての試みでした! 記憶力テストや、高齢者疑似体験、絵合わせパズルとブンブンごまづくりなど・・ 楽しく遊びながら、高齢者の方についてや、認知症のことなどを少しお勉強してもらいました。 日頃なかなか言葉にできない「ありがとう」を、ぜひ、おじいちゃん、おばあちゃんに伝えてみましょう。 そして、一緒に楽しめる遊びで、楽しいひと時を過ごしてみてくださいね!

京都市内理容連絡協議会にて

2018-09-03

こんにちは、久世包括の千木です。 先日、久世ホーム・施設コーディネート課 課長の結城と共に、 京都市内理容連絡協議会様より研修の講師としてお招きいただきました。 「なぜ、理美容の業界で介護のことを?」と思われるかもしれませんが、 業界は違っても、国全体の高齢化に伴い、 理美容界でも介護は身近な問題と捉えておられるとのことでした。 実際に、私自身もご相談等で理美容師さんにお世話になったケースもあります。 身だしなみを整えることは生活の一部ですし、介護が必要な状態になられても、それは一緒のことです。 髪の毛を切ってスッキリすると、いつもより少しおしゃれをしてみたくなったり、 人と会ってみたくなったりと、生活にハリが出ますよね! 業界を超えて、高齢者福祉の現状をお伝えする事の大切さを実感しました。 この度は、貴重な機会をいただき、ありがとうございました!