夏の猛暑に負けない!おたっしゃな身体づくり!
2016-08-23
こんにちは!おたっしゃ広場事務局の千木です! 残暑厳しい毎日が続いております。 そんな中、今月のおたっしゃ広場は、 「熱中症と脱水予防について」をテーマに開催。 普段、地域にお住まいの方の栄養指導をされている 「京都訪問栄養士ネット」さんにご協力いただきました。 当日は、3名の管理栄養士さんにお越しいただき、 手作りの栄養ドリンク・サラダのレシピの紹介と、 試食・試飲をしてくださいました。 また、社会福祉法人清和園より、 各施設の管理栄養士が、 会場で直接ご相談を伺う 「栄養相談会」を実施いたしました。 また、大塚製薬さんより、熱中症・脱水予防セミナーを 明治さんより、メイバランスのサンプリングや 経口補水液の試飲、栄養補助食品の展示で、ご協力いただきました。 年々気温が上がってきていますね。 暑い日は食事も喉を通りにくく、 体力が低下しがちです。 そして、また寒い冬がすぐにやってきます・・・ 季節の変化に対応できるような身体づくりを 心がけてまいりましょう! 京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場
〜おたっしゃ広場 at 久世〜 第3回 夏の健康測定祭り
2016-07-20
★★★ 第3回 夏の健康測定祭り ★★★ こんにちは、7月のイベント企画担当の高田です! 7月19日(火)にイオンモール京都桂川さんの月の広場において 第3回 夏の健康測定祭りを開催いたしました! 参加総数は、過去最多の 484名! 私たちが想定していたよりも、 はるかに多いシニア世代の方々がご参加くださいました。 この健康測定祭りは、恒例イベントになりつつあり、 私たち運営スタッフも、かなり気合いを入れて 取り組んでおります。 7月は、来年度の法人内定者の現場研修の一環として、 現役大学生2名も参加。 スタッフ総勢23名の大所帯でした。 また今回は、京都府警南署さんのご協力を得て、 おたっしゃ広場では初めて「俊敏性測定」も合わせて実施。 最初は、制服を着たおまわりさんの姿に ちょっとビックリされていたようですが、 すぐに長蛇の列に…。 みなさん、真剣に俊敏性を測定されていました。 実年齢よりも若い測定結果に、喜んでおられる方もいれば、 思いの外、結果がついてこず、 ちょっとガッカリ肩を落とされる方も…。 骨密度や血管年齢測定は、3回目ということもあり、 楽しみに待っていてくださった方もたくさんおられました。 「前回よりも数値が良くなっている!」というお声には、 思わずスタッフも一緒にガッツポーズ!!! 今回の結果を踏まえて、 みなさんの健康や交通安全の意識を高めていただければ、、、と思います。 今後も、この健康測定会は定期的に開催してまいります。 次回は、来年1月に予定しておりますので、 どうぞ、みなさん楽しみに。 そして是非、次回もたくさんの方のご来場をお待ちしております!! 京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場
いよいよ明日です!!!
2016-07-18
こんにちは、 おたっしゃ広場・事務局の千木です! 明日は、おたっしゃ広場の一大イベント! 「夏の健康測定祭り」です♪ 毎年、7月と1月には、 通常のおたっしゃ広場ではなく、健康測定祭りを実施しております。 第一回目は379名、第二回は350名の地域の皆様がご参加くださいました! 今回は、毎回人気で長蛇の列になってしまう骨密度測定の 測定器を3台に増やしてお待ちしております。 さらに、新コーナーも登場! 京都府警南署にご協力いただき、 判断力と素早さを測る「動作測定」を実施いたします。 動体視力って、普段測ることって、なかなかないですよね・・・ 現在、スタッフは、 夕方の積み込みに向けて、せっせと準備しております! さあ、明日は、どれだけの方に来ていただけるでしょう・・・ ワクワク、ドキドキです♪ 万全の準備で、挑みたいと思います!!! なお、夏の健康測定祭り2016の詳細は、 こちらをご覧くださませ! 京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場
今回のおたっしゃサロンは”大人の頭塾”!!
2016-06-30
こんにちは! 久世地域包括支援センター 看護師の中村です! 毎月イオンモール京都桂川さんで 「おたっしゃ広場」を開催しておりますが、 後日、振り返り講座も兼ねた「おたっしゃサロン」も開催しております! 6月の「おたっしゃサロン」は、 身体の健康と同じくらい、頭を活性化させることも大切! ということで、 京都市南区地域介護予防推進センターにご協力いただき、 「大人の頭塾」と題して、脳トレを行いました。 ご参加の皆さんには、 「歴代総理大臣並べ替えクイズ」などに挑戦していただきましたが、 出題される問題に、「うーん・・・」と頭を抱えておられました。 ですが、 「うーん・・・」と考えている時は、脳が動いているんですよ! 脳をたくさん動かせば、認知症予防になるか?というと 絶対とは言えません。 ただ、一番簡単にできる認知症予防の方法は、 たくさん頭を使う機会を持ち、 たくさん人とふれあい、 たくさん笑うこと! そして、 どんな小さなことでもいいので、 人をたくさん褒めて、 人からたくさん褒められること! なんです。 それだけでも、毎日を活性化することができます♪ 充実した毎日を過ごしましょう♪ 京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場
ラインダンスで介護予防!
2016-06-25
こんにちは! 久世地域包括支援センター 看護師の中村です! 6月21日(火)、イオンモール京都桂川さんで、 「出張型地域包括支援センターおたっしゃ広場」を開催いたしました! 今回なんと! 総来場者数204名! 年2回の健康測定祭りを除いて、過去最多の来場者数でした。 本当にたくさんの方にご来場いただき、ありがたく思っております。 今回のテーマは 「健康寿命を延ばして、介護期間を短くしよう!」でした。 午前中は、健康体力づくりの会・山根光子先生による とっても楽しいお話と介護予防体操! 48名が参加され、最後は全員でラインダンス!!! 額に汗をにじませながら、みなさん軽やかなステップでした! 午後は、スマイルケアさんのご協力のもと、筋力低下の疑似体験! そして、おたっしゃ広場スタッフによるおもしろ体力測定! ストローで肺活量測定・・・タオル絞りで握力測定・・・ 筋力低下体験をして、「運動しなくっちゃ!」と意識をアップ! お一人でモチベーションを保つのは難しいですよね。 そんな時には、ぜひご相談ください! たくさん介護予防のご提案をさせていただきます♪ 京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場