高齢サポート久世(京都市久世地域包括支援センター)のブログです。

記事一覧【おたっしゃクラブ】

おたっしゃ学習クラブ フラワーアレンジメント編

2016-12-01

こんにちは、 久世地域包括支援センターの高田です! 早いもので、今日から12月。 師走は「師」=「お坊さん」も走るくらい忙しい…と言います。 気持ちよく年越しできるように、 やり残したことのないようにしたいものですね。。。 ということで、、、、 今回のフラワーアレンジメントは「お正月」をイメージ。 総勢8名のおたっしゃクラブ会員様がチャレンジされました。 フラワーアレンジメントは人気のある講座です。 みなさん、花の高さや色合いの組み合わせ等に悪戦苦闘。 「難しいなあ~」と言いながらも、気持ちを込めつつ、 和やかに取り組んでおられました。 出来上がった瞬間は「うわあ~、きれいやなぁ」と。 完成した作品は、 やはりそれぞれの方の個性や感性が光っています。 私たちも目の保養をさせていただきました。   最後になりましたが、 フラワーアレンジメントの講師をして下さった 嶋岡生花店の遠藤琴美先生、井上ゆかり先生 有難うございました。 来年もどうぞ、宜しくお願いいたします。   なお、おたっしゃクラブにおける学習クラブは年内今日が最終です。 来年のおたっしゃクラブの学習クラブは1月5日です。 来年も、皆様にとって有意義な企画をしてまいりますので、 どうぞご参加くださいませ。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。   京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場

おたっしゃ学習クラブ10月

2016-10-06

こんにちは、久世地域包括支援センターの畑中です! 10月のおたっしゃ学習クラブのご報告です。   第一木曜日の10月6日、 消費者被害について、地域の皆様と勉強会を開催いたしました。   今回、講師としてお越しいただいたのは、 弁護士の伊吹健人先生です。   伊吹先生からは、 特に最近多い消費者被害やその対処法・予防法、困った時の相談先 などを教えていただいたのですが、 参加者の皆さんは『うんうん』と頷きながら、聴いておられました。   また、伊吹先生は、 『京都消費者契約ネットワーク』という団体にも所属されており、 消費者を代表し、その権利・利益を守るために 企業に対して不当な活動を止めるよう、求める活動をされています。 その活動内容についても詳しくご紹介いただき、とても勉強になりました。 何気ない日常生活で起こりうる消費者被害! 自分は大丈夫と思っている人こそ被害に遭いやすいものです。 あやしいな…おかしいな…と疑うことが必要ですね。 そのためには、まずは「知る」ことから始めなくてはいけません。 今回のクラブで、 その「知る」という機会を作ることができたのかな? と少し感じました。 今後も定期的に学習クラブを開催いたしますので、 ご興味のある内容があれば、ぜひご参加くださいませ。   京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場  

8月度 ~おたっしゃ学習クラブ~

2016-08-04

こんにちは! 8月のおたっしゃ学習クラブ担当の高田です。今月は本クラブ初の 「落語の会」。京都女子大学・落語研究会さんにご協力いただき 夏の暑さを吹っ飛ばそう ~落語で認知症予防?!~ と題し、 現役女子大生のお二方(藤乃家 海瑠来さん、女子亭 杏ちょびさん)に 可愛らしくも面白い漫才と落語4席をご披露いただきました。   最近は落語の静かなるブーム再来?!と言われているそうで、 ここ数年では、園児に落語を聞かせる幼稚園が増えているんだとか……。     ご存知の方も多いと思いますが、 大きな声で笑うこと(腹式呼吸)により、体内の免疫系が活性化され、 同時に、落語を「聴く」ことで、右脳が活性化。 イメージする能力がアップし、直感力が働きやすくなるんだそうです。     このところの暑さで、 何事にも気力やモチベーションが下がりやすいため、 大笑いして、暑さを吹き飛ばそう!と企画いたしました。ご参加いただいた皆様は、 最初の方こそ、緊張気味に耳を傾けておられましたが、 話が進むにつれ、次第にリラックスされて「クスクス」 「あははは」笑い声が聞こえ始めると、演者の学生さんも、大熱演!!!     終演後、参加されたみなさまから、 「久しぶりに大笑いしたわ~」 「一時間、あっという間やったわ〜」 とお声をいただきました。   最後になりましたが、今回ご協力いただきました 京都女子大学・落語研究会の 藤乃家 海瑠来さん、 女子亭 杏ちょびさん、 本当に楽しいひと時をありがとうございました!! そして、おたっしゃクラブ会員の皆様、 次回もまたお越しくださいませ!   京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場

7月おたっしゃクラブ ★フラワーアレジメント教室開催しました★

2016-07-07

こんにちは!7月のおたっしゃクラブ担当の津田です。 今月のおたっしゃクラブは 毎年大人気の『フラワーアレジメント教室』でした!!! ちょうど開催日が7月7日でしたので、 七夕の日にピッタリな「トクサ」という竹に似た植物を使い、 涼しげなフラワーアレジメントを作りました! トクサは昔、鑢(ヤスリ)にも使用されていたとのことで、 周りがギザギザしています。 子どもの頃は、よく見かけましたが 最近はメッキリ見なくなりましたね。 さて、アレンジメントの方法ですが、 まずはトクサを「オアシス」の周りに覆っていく作業からスタート! この日、おたっしゃクラブに初めて参加される方もいらっしゃいましたが、 皆さん、楽しみながらも、真剣な眼差しで作業しておられました。 そして、開始から1時間余り。 それぞれに味のある、とても素敵な作品が完成いたしました❤ 次回のアレジメント教室は『12月』に開催予定です。 クリスマスの時期にピッタリなアレジメントにしたいですね。 おたっしゃクラブは、毎週木曜日(10時~11時)に開催しており、 どなたでもご参加いただけますので、 ご興味がございまいしたら、是非一度、ご参加くださいませ。 ご連絡をお待ちしております!(TEL:075-933-5787) 最後になりましたが、 今回ご協力いただいた 嶋岡生花店様 並びに、講師を務めていただいた 井上ゆかり様 本当にありがうございました。 京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場

暑い夏に備えて・・・脱水予防!

2016-06-02

こんにちは! 久世ホームの管理栄養士・西川です。 実は、私もおたっしゃ広場メンバーの一員です! 企画内容に応じて、 おたっしゃ広場の会場で 栄養相談を承っております。 さて、今回は、おたっしゃクラブの学習会のご報告です! 夏に備えて、「脱水と低栄養」についての勉強会を行いました。 今、CMでもよく見る「経口補水液」・・・ みなさん飲んだことはありますか? 結構色々なメーカーから販売されていて、 どれも味が微妙に異なります。 今回は、4種類の飲料を飲み比べてもらいました! なかなか、飲み比べをする機会がなくて、 包括の職員も味の違いに驚いていました! この日は、ご参加の皆さんに 気に入った味の経口補水液を1本プレゼントさせていただきました。 今年も暑くなりそうな予感です。 みなさん、健康には十分にお気を付けください! 京都市南区の介護・介護予防の市民相談窓口 出張型地域包括支援センター おたっしゃ広場